へそくりっち

子育て主婦が旦那に内緒で毎月5万円をブログで稼ぐ方法

【はてなブログカスタマイズ】見たまま編集のB(強調)を、蛍光マーカー風にデザインしました

これまで、大見出し、中見出しのデザインカスタマイズをしてきました。

今回は強調文字のカスタマイズです!

目次

強調文字を蛍光マーカー風にする

はてなブログの見たまま編集画面で「B」の設定をすると

f:id:erixoutput:20161230045443j:plain

HTML編集では<strong>と設定されます。

f:id:erixoutput:20161230045808j:plain

今回のカスタマイズをすることで、ブログ内の<strong>の箇所が一気にデザインされます!

参考記事

参考はこちらの記事。

itbenricho.com

こちらでは、太いマーカーと細いマーカーが紹介されていますが、私が採用したのは細い方。なので、下記のコードを使います。

marker_yellow_hoso {
background: linear-gradient(transparent 60%, #ffff66 60%);
}

コードを修正する 

今回は<<strong>の箇所をデザインするので、コードの“marker_yellow_hoso”の部分は“strong”に書き換えます。

色も、濃い目の黄色にしたかったので、#ffff66の部分を#E4DE31に書き換えました。

※色コードの確認はこちら

完成したコードが下記です。

strong{
background: linear-gradient(transparent 60%, #E4DE31 60%);
}

はてなブログに設定する

完成したコードをはてなブログに設定します!

コードをそれぞれ貼り付けした後は、「変更を保存する」をクリックするのも忘れずに。

PC版

デザイン→カスタマイズ→デザインCSSの箇所に貼り付け。

すでに大見出しや中見出し、文字サイズのコードが貼られていると思うので、その下に貼り付けます。

スマホ版

デザイン→スマートフォン→記事→記事上の箇所に貼り付け。

こちらにも、大見出し、中見出し、文字サイズのコードが貼られていると思うので、その下に貼り付けます。

ビフォーアフター

f:id:erixoutput:20161230051319j:plain

この設定で、ブログ内の<strong>がすべてこのデザインになります。

使うのは3個まで!

この強調タグは、見た目にも「大事なところだよ!」と分かる重要な部分ですが、検索上位をあげる為(SEO対策)的にも大事だと言われています。なので、

ここぞという時に強調タグを使うようにしましょう。

私的には、1記事に1個~多くても3個くらいまでに抑えたほうがいいと思っています。

さいごに

色をつけることで読者も読みやすくなるし、ブログも見た目的にもSEO的にもレベルアップすることができます。

5分くらいでできるので、ちゃちゃっとやってしまいましょう^^